綺麗な歯並びで
快適な
生活を送りませんか?
Beautiful dentition
歯並びが悪いと、見た目に問題があるだけでなく、咀嚼(食べ物を噛み砕くこと)や全身のバランスにも悪影響があります。噛み合わせが悪いと肩こりや背中の痛みが出やすかったり、口の周りの筋肉のバランスが悪くなったり、唇や舌に癖がついていると口呼吸になってしまい、風邪をひきやすいなどのデメリットが生じる可能性があります。
矯正治療は子供の頃にするもので、大人になってからはできないと思っていらっしゃる方もいますが、そんなことはありません。近年では歯並びが悪いことのデメリットを知り、大人になってから矯正治療を選択される方も増えています。法人全体では多くの治療実績がありますので、ぜひ安心してご相談ください。
こんな症状
ありませんか?
CHECK
- 歯がでこぼこに並んでいる
-
歯と歯の間に食べ物が
挟まりやすい - 受け口で顎がしゃくれている
- 出っ歯で口唇を閉じにくい
- 口の中が乾きやすい
-
唇を閉じても前歯の間に
隙間がある - すきっ歯で見た目が気になる
- 発音しにくい音がある
-
言葉が聞き取りにくい、
舌ったらずと言われる
矯正治療が
必要な歯並び
DENTITION
-
CASE
上顎前突・過蓋咬合
主に出っ歯と呼ばれる歯並びです。主な原因として、幼少期に長く指しゃぶりをしていたり、前歯を舌で押す癖があるなどが考えられます。唇が閉じにくくなってしまうため、口の中が乾燥してドライマウスになりやすかったり、それが続くと口臭の原因になることもあります。
また、前歯が出ているので、転んだときなどに損傷するリスクが他の歯並びよりも高いことがわかっています。その他にも、前歯が虫歯になりやすい、顎関節症のリスクが高いなどのデメリットがあります。 -
CASE
下顎前突
下の歯が前に出ている受け口と呼ばれる歯並びです。主な原因として、遺伝的な素因、舌や唇の筋肉の癖などが考えられます。成長すると治しにくく、3歳以降は自然治癒する可能性はほとんどなくなってしまいます。
うまく噛めず、発音障害が現れたり、顔貌にも大きく影響するなどの弊害があり、コンプレックスに感じる方も多い症状です。大人になってからの治療では、大掛かりな外科手術が必要となる可能性もあるので、小児期からの矯正治療をおすすめします。 -
CASE
開咬
唇を閉じても上下の歯の間に隙間ができる歯並びを開咬と呼びます。主な原因として、幼少期に長く指しゃぶりやものを噛む癖があった、口呼吸や舌で歯を押す癖があるなどが挙げられます。
奥歯の負担が非常に大きいため、奥歯を失う原因になってしまったり、口の中が乾燥しやすくドライマウスになりやすい、食事がしにくいなどの弊害があります。食事にトラブルが起きやすく、大人になってからの治療は難しいため、小児矯正で治療しておくことをおすすめします。 -
CASE
叢生
歯がでこぼこに並んでいる状態を叢生と言います。主な原因として、顎の成長が不十分であること、指しゃぶりや口周りの筋肉の癖などが考えられます。歯磨きがしにくく、磨き残しが多くなりやすいため、虫歯や歯周病のリスクが高く、口臭の原因になることもあります。
噛み合わせも悪くなりやすいので、顎関節症になりやすいなどのデメリットもあります。大人になってからの治療では、抜歯が必要になることもありますが、小児矯正では顎の骨の成長を促すことが可能です。 -
CASE
交叉咬合
左右で噛み合わせがズレてしまっている状態を交叉咬合と言います。主な原因として、顎の成長がアンバランスであること、頬杖や片側で噛む癖などが考えられます。お顔が歪んでしまったり、食事が噛みにくくなる、肩こりや頭痛が起こりやすくなるなどの弊害が考えられるため、早めに治療する必要があります。
その他にも、顎関節症になりやすい、歯だけでなく身体全体の歪みにつながってさまざまな不調を引き起こしやすいなどのデメリットが考えられます。 -
CASE
空隙歯列
歯と歯の間に隙間があるすきっ歯と呼ばれる歯並びです。主な原因として、もともとの歯の本数が少ない、片顎に力が入る姿勢を続けていることなどが考えられます。歯と歯の間の隙間が目立ち、発音障害や食べ物が詰まりやすいく歯周病が進行しやすいなどの弊害があります。
磨き残しもしやすく、歯石もつきやすいため、歯周病のリスクが高く、口臭の原因になることも考えられます。お子様は空隙がある方が正常な場合もあるので、専門知識を持つ歯科医師の判断が必要です。
歯並びが悪いことのデメリット Demerit
歯並びが悪いことは、見た目だけでなく、さまざまなデメリットがあります。
-
虫歯や歯周病になりやすい
歯がでこぼこに並ぶ叢生やすきっ歯の場合、歯と歯の間に食べ物が引っかかったり、詰まりやすい傾向があります。そのような隙間には歯ブラシの毛先を届かせることが難しく、取り残した汚れによって虫歯菌や歯周病菌が増殖し、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
Demerit -
口臭の原因になる
歯並びが悪いと磨き残しが多くなりやすく、詰まって長時間放置されてしまうこともあります。そのような場合、磨き残し自体や、磨き残しを餌に増殖した細菌が口臭の原因となってしまいます。着色もしやすくなるため、不衛生な印象を抱かれやすくなります。
Demerit -
発音が悪くなりやすい
歯並びの影響で噛み合わせが悪くなったり、歯と歯の隙間が大きい場合、上手に発音できなくなることがあります。特に、さ行やた行、な行、ら行などは歯並びに影響されやすいため、発音が困難になることも多く、日常生活に支障が出ることも考えられます。
Demerit -
消化不良を起こしやすい
歯並びの影響で噛み合わせが悪くなると、食べ物を噛み砕く咀嚼がうまくできなくなります。食べ物がきちんと噛み砕かれていないと胃に負担がかかったり、消化不良を起こしやすくなるのです。また、噛み合わせが悪いと身体全体のバランスが崩れ、肩こりや頭痛の原因となることもあります。
Demerit
矯正治療の方法
矯正治療の方法は1種類だけでなく、患者様の希望や年齢に合わせたアプローチ方法を選ぶことできます。当院では患者様に納得のいく治療方法を選択していただくため、お口のお悩みや口腔内の状態だけで判断するのではなく、ライフスタイルなどもお伺いして、適切な治療方法をご提案いたします。歯並びが治るというのは、1つのゴールではありますが、口腔内の健康を考えた時には、1つの通過点でしかありません。
治療後の歯並びは一生患者様の人生に寄り添っていくため、どんなクリニックで行えば、それが人生にとってメリットのある治療になるのかを考え、納得した上で治療に進んでいただきたいと思っています。そのために、当院ではカウンセリングで患者様お一人お一人に合わせた情報提供とご提案をさせていただきます。矯正治療は1〜2年ほどの長い期間と、高額な治療費がかかる治療です。疑問や不安もたくさんあると思いますので、ぜひどんなことでもご相談ください。
-
WIREワイヤー矯正
ブラケットと呼ばれる装置を歯の表面に装着し、ワイヤーで繋いで歯並びを整える方法です。違和感が大きく、歯磨きがしにくいですが、細かい調整が可能で、ほとんど全ての歯並びを治療することができます。
-
INVISALIGNインビザライン
薄く透明な素材でできたマウスピースを装着することで歯並びを整える方法です。違和感が少なく、取り外しができるため、食事や歯磨きは普段通り行っていただくことができます。
-
MYOBRACEマイオブレース矯正
お子様のを対象とした治療法です。1日のうち決まった時間、マウスピース型の装置を装着していただき、歯科医院で指導したトレーニングを行っていただきます。後戻りがしにくい治療法です。
矯正方法の比較
ワイヤー矯正 | インビザライン | マイオブレース矯正 | |
---|---|---|---|
矯正期間(目安) | 2年~ | 2年~ | 2年で終了または 他の矯正に移行 |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|
矯正可能 時期 |
|
|
|
※左右にスクロールできます
きらり大森歯科の子供の矯正
後戻りの少ない
マイオブレース矯正
マイオブレース矯正は1日の決まった時間、お口の中に装置を入れていただく小児期にしかできない治療方法です。歯並びが悪くなる原因を根本から改善することで、歯を抜く必要はほとんどなく、後戻りもしにくい綺麗な歯並びを手に入れられる可能性が高くなります。
お顔立ちも綺麗に整えることができ、運動能力の向上や、集中力の上昇、鼻呼吸を獲得することで風邪をひきにくくなるなど、メリットの多い治療方法です。
デメリットとしては、顎の骨や筋肉が発達する時期を逃してしまうと、治療そのものが適用できなくなるという点が挙げられます。矯正の適用時期を逃さないためにも、幼いころから定期的に矯正治療の専門知識がある歯科医院へ通院することをおすすめします。
詳しい治療法はこちら
きらり大森歯科の
マウスピース矯正
目立たない矯正装置
マウスピース矯正(インビザライン)は、目立たない装置が最大の特徴です。従来、矯正治療というと、歯に目立つ装置をつけなければならないというのが大きなデメリットでした。
目立つから学生時代しかできない、人と会う仕事をしていたら難しい、と思われていましたが、マウスピース矯正に使用する装置は薄く透明で、見た目には矯正していると気づかれることもほとんどありません。
歯全体に力がかかるため、痛みが少ないという特徴もあり、違和感も少なく治療を行うことができます。「目立つから」という理由で矯正治療を諦めていた方も、ぜひご相談ください。
違和感の少ない光学印象(iTero)
矯正治療は何度か型取りを行う必要があります。従来はお口の中に粘土の様な素材を保持することで型取りを行っていましたが、この方法は違和感が非常に大きく、特に嘔吐反射の強い方には大変なご苦労をおかけしていました。
そのような不快感を少しでも減らすために、当院では新しい技術である光学印象を取り入れています。
iTeroと呼ばれる機械を用いた型取りでは、高性能カメラを搭載した機器でお口の中を撮影するだけで、型取りが済んでしまいます。違和感が少なく、矯正用のマウスピース作製もスピーディーに発注でき、治療開始までの期間も短くすることが可能です。
詳しい治療法はこちら
COUNSELING ROOM
さくら会の
「日本歯科矯正相談室」
にご相談ください
日本歯科矯正相談室は、愛知県・東京都・千葉県を中心に10以上のの歯科医院を運営するさんぽうよしさくら歯科グループの矯正歯科専門の窓口です。2018年8月〜2019年9月までの1年に900件以上の歯並びに関するご相談を受け入れてきた実績があります。
グループ全体の症例検討会や勉強会などで、症例の共有を行い、多くの歯科医師が経験や知識を共有しています。
矯正歯科に関することであれば、無料でどんなことでもお気軽にご相談いただけます。できるだけ多くの疑問や不安を解消できればと思っていますので、ぜひご活用ください。患者様の立場に立って、できるだけわかりやすくお答えできるよう努めています。矯正の専門医がご相談をお受けできる日は限られていますので、まずはお電話またはご来院時にお問い合わせください。
日本歯科矯正相談室のWEBサイトはこちら