設備紹介
Equipment introduction









-
歯科用CT
歯科用CTはお口の中の骨の状態を3次元で捉えることのできる特殊なレントゲン機器です。通常のレントゲンは2次元でしか撮影できないため、骨の厚みや立体的な構造を知ることはできませんが、歯科用CTを利用すれば、骨の密度や構造を詳細に把握することができます。
高価なため、設置されていない歯科医院も多く、特にインプラント治療などで重要になる高性能な医療機器です。Dental CT -
マイクロスコープ
視野を約20倍に拡大することのできる歯科治療専用の顕微鏡です。
歯は大きいものでも2cm以下の大きさしかなく、治療においてはごく小さなズレがお口の環境に大きな影響をもたらすことがあります。
高価で使用するためにもトレーニングが必要なことから、多くの歯科医院では設置していませんが、当院ではミクロレベルで精密な治療を行うために、導入しています。Microscope -
クラスB
高圧蒸気滅菌器高圧蒸気滅菌器は、水蒸気と圧力の力を使ってほとんどの生物を死滅させることのできる機械です。その中でもクラスBと呼ばれる滅菌器はトップクラスの性能で、ほとんどの器具をくまなく滅菌することができます。
当院では使い捨てにできない器具は患者様ごとにこの滅菌器で滅菌し、利用しています。院内感染対策を徹底していますので、安心してご来院ください。Sterilizer -
位相差顕微鏡
位相差顕微鏡は、細菌を生きたままの状態で観察することのできる特殊な顕微鏡です。歯周ポケットなどからプラーク(歯垢)を採取し、プレパラートを作ってその場でどのような細菌がいるのか、どれくらいの密度で存在するのかなどを観察することができます。
これにより、お口の中の状態や歯周病の進行やリスクなどを把握することができ、適切なアドバイスをすることが可能です。Microscope
医院概要

医院名 | きらり大森歯科 |
---|---|
電話番号 | 03-5763-5659 |
診療時間 | 月~日 9:00~12:00/13:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
住所 |
〒143-0016 東京都大田区大森北1-17-13 Acn大森駅前ビル1F2F |
アクセス
Access









電車でお越しの場合 | 京浜東北線大森駅から徒歩4分 京急本線大森海岸駅から徒歩6分 |
---|